SSブログ

SACDサラウンド・レビュー(912) [サラウンド・サウンド・レビュー]

Molter Concertos.jpg
Molter
Concertos
Forgotten Treasures,Vol.12
ARS38252
Christopher Palameta( Oboe)
Vladimir Waltham(Cello)
Javier Zafra(Bassoon)
Anna Besson(Flute)
Catherine Martin(Violin)
Michael Alexander Willens/Kölner Akademie
録音 2017年9月
Ars Produktion

忘れられた至宝 Vol.12
モルター:序曲、シンフォニアと協奏曲集
・シンフォニア ハ長調 MWV7.13
・オーボエ協奏曲 ト短調 MWV6.22
・チェロ協奏曲 ハ長調 MWV6.7
・バスーン協奏曲 ロ長調 MWV6.25
・フルート協奏曲 ニ長調 MWV6.17
・ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 MWV6.1
・序曲 ト長調 MWV 3.5

ヨハン・メルヒオール・モルター(Johann Melchior Molter, 1696年2月~1765年1月)は、ドイツ後期バロックから前古典派に至る過渡期の作曲家で、宮廷楽長、ヴァイオリン奏者。最初は父から音楽の手ほどきを受け、その後アイゼナッハのギムナジウムで教育を受けた。カールスルーエにあるバーデン=ドゥルラハ辺境伯の宮廷のヴァイオリン奏者になり、ここで彼はマリア・サロメ・ロールワーゲン (Maria Salome Rollwagen) と結婚し、彼女との間に8人の子供たちをもうけた。1719~1721年にかけてイタリアで作曲を勉強し、アントニオ・ヴィヴァルディ、トマゾ・アルビノーニ、ジュゼッペ・タルティーニ、アレッサンドロ・スカルラッティらから影響を受けた。1722年から1733年まで、カールスルーエの宮廷楽団の楽長を務めた。1734年には、ザクセン=アイゼナハ公国のヴィルヘルム・ハインリヒの宮廷楽団の楽長になった。モルターが残した作品には、オラトリオ、いくつかのカンタータ、オーケストラのための170曲の交響曲、序曲と他の管弦楽曲、歴史上初めて書かれた6曲のクラリネット協奏曲など多くの協奏曲、そして多くの室内楽が含まれる。クラウス・ハフナーによるモルター作品目録(MWV)は、全体で約600曲を数え上げている。


ミヒャエル・アレクサンダー・ヴィレンズ(Michael Alexander Willens)はアメリカの指揮者。ジュリアード音楽院にて指揮をジョン・ネルソン(ジュリアード音楽院)、レナード・バーンスタイン(タングルウッド)などに学ぶ。リンカーンセンターのグレート・パフォーマーズ・シリーズやドイツ、オーストリア、フランス、スペイン、イタリアなどの主要な音楽祭に出演。ケルン・アカデミーの音楽監督。
Michael Alexander Willens_9.jpg


ケルン・アカデミー(Kölner Akademie)は指揮者のミヒャエル・アレクサンダー・ヴィレンズによって、1996年に創設されたドイツのケルンを拠点とするオーケストラ。レパートリーは17世紀から21世紀までの音楽で、それらの作品をその時代の演奏解釈のもとに時代に合った楽器(バロック、クラシックなど)を使い分ける。歴史的研究を追求し、作曲家の意図を引き出すことを心がけるその演奏は新鮮で自然に聴こえ、作品の本来の姿を生き生きと響かせる。 2013年5月にブラウティハム、ヴィレンズと共に来日し、モーツアルトのピアノ協奏曲などを演奏した。
Kölner Akademie_12.jpg


教会での収録であるが残響の影響はほとんどない。録音レベルは大きめで、各楽器間の音バランスは良く、スポットマイクを多用したと思われる。サラウンドスピーカーからの音はマイクをあまり遠ざけずに大きめで、直接音が占める。録音場所はドイツ、ヴッパータール、インマヌエル教会

サラウンド・パフォーマンス  ☆☆☆
音質             ☆☆☆☆
チャンネル          5ch
nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。