SSブログ

オートルート(Haute Route)トレッキング 9日目 [登山]

7/18(火)晴れのち曇り

ツェルマットのホテルを7:35出発
マッター・フィスパ川沿いにスネガ行き地下ケーブルカー駅まで5分ほど歩く。乗車券の発売は7:45からなので少し待って、8:00発の始発に乗る。
オートルートトレッキング_9日目_1.jpg

ケーブルは暗い急斜面のトンネルをかなりのスピードで3分ほどでスネガ Sunnegga (2288m)に到着
オートルートトレッキング_9日目_3.jpg

ブライトホルン 4164m
オートルートトレッキング_9日目_2.jpg
オートルートトレッキング_9日目_4.jpg

オートルートトレッキング_9日目_5.jpg


オーバーガーベルホルン 4063m
オートルートトレッキング_9日目_6.jpg

スネガ でテレキャビンに乗り換え、ブラウヘルト Blauhard (2571m)8:10 着
オートルートトレッキング_9日目_7.jpg

そこからハイキングに出発
オートルートトレッキング_9日目_8.jpg

ヴァイスホルン 4505m
オートルートトレッキング_9日目_9.jpg
オートルートトレッキング_9日目_10.jpg

オートルートトレッキング_9日目_11.jpg
オートルートトレッキング_9日目_12.jpg

ステリーゼ Stellisee(2537m)8:35着
オートルートトレッキング_9日目_13.jpg


湖に映る逆さマーターホルンの写真を撮りたかったが、あいにく風が有って撮れなかった
オートルートトレッキング_9日目_14.jpg
オートルートトレッキング_9日目_14_1.jpg
オートルートトレッキング_9日目_15.jpg

ステリーゼを一周し、尾根沿いの道を高山植物の写真を撮りながらライゼー Leisee経由でスネガまで
オートルートトレッキング_9日目_16.jpg
オートルートトレッキング_9日目_17.jpg

オートルートトレッキング_9日目_18.jpg

ライゼー Leisee
オートルートトレッキング_9日目_19.jpg

スネガのレストランで休憩 10:15~10:35
オートルートトレッキング_9日目_20.jpg
オートルートトレッキング_9日目_21.jpg

スネガからトゥフテルンTufteren経由でツェルマットまでハイキング道を下る
オートルートトレッキング_9日目_22.jpg


ツェルマットの街近くまで下りてくると、エレベータの乗り場(マウンテンバイク用)が有り、乗って下車したところが、今朝乗った地下ケーブル駅へ向かう地下通路だった。

ゴルナーグラート行き登山電車
オートルートトレッキング_9日目_23.jpg

ツェルマットのホテル着 12:10

ホテル出発 14:10 徒歩でタクシー・ターミナルまで
マイクロ・バスに乗車 14:23

しばらく一般道を走りVisp経由で、自動車用に掘られた長いトンネルを抜けてしばらくすると、こんどはマイクロ・バスごと電車(カートレイン)に乗り、長いトンネル(レッチュベルク・トンネル14.6km)を通過。トンネルを抜けると電車から降り、一般道を再び走る。その後高速道路に入る。チューリッヒに近づくと高速は少し渋滞していた。

チューリッヒ空港 着 17:50
チューリッヒ空港 発 22:25 10分遅れ
ドバイ発 8:05(現地時間)15分遅れ
羽田空港 着 23:20 50分遅れ


nice!(4)  コメント(0) 

オートルート・トレッキング・観光(3) ツェルマット [その他]

7月16日、17日

日の出前に起き、マッターホルンのモルゲン・ロートを撮りに行きました
オートルート_市内散策_ツェルマット_1.jpg

オートルート_市内散策_ツェルマット_2.jpg

撮影スポットの橋の上は東洋系観光客がほとんどです
オートルート_市内散策_ツェルマット_2_1.jpg

街中は電気自動車または馬車の走行のみが許されている。但し、ブルトーザーなどの重機は例外のようである
オートルート_市内散策_ツェルマット_3.jpg

ツェルマット駅
オートルート_市内散策_ツェルマット_4.jpg

バンホフ通り
オートルート_市内散策_ツェルマット_5.jpg
オートルート_市内散策_ツェルマット_6.jpg

街中には飲料可能な噴水がいたるところにある
オートルート_市内散策_ツェルマット_7.jpg

ネズミ返しのある古い家
オートルート_市内散策_ツェルマット_8.jpg
オートルート_市内散策_ツェルマット_9.jpg
オートルート_市内散策_ツェルマット_10.jpg
オートルート_市内散策_ツェルマット_11.jpg
オートルート_市内散策_ツェルマット_12.jpg
オートルート_市内散策_ツェルマット_13.jpg


ホテル・ツェルマッターホフ
オートルート_市内散策_ツェルマット_14.jpg

104歳まで生きた伝説の山岳ガイドのウルリッヒ・インダービネンUlrich Inderbinenのレリーフ
マッターホルンに370回登った名ガイドで「アルプスの王」と呼ばれた。
オートルート_市内散策_ツェルマット_15_1.jpg


エドワード・ウィンパー Edward Whymperのレリーフ
7度目の挑戦でマッターホルンを初登頂したが、下山中に仲間4名が遭難死
オートルート_市内散策_ツェルマット_15.jpg


聖マウリシウス・ローマカトリック教会
オートルート_市内散策_ツェルマット_17.jpg

マッターホルン博物館
オートルート_市内散策_ツェルマット_15_2.jpg


街中を羊の群れが通るパフオーマンス
オートルート_市内散策_ツェルマット_16.jpg

アーベント・ロート
オートルート_市内散策_ツェルマット_18_1.jpg

オートルート_市内散策_ツェルマット_18_1.jpg


nice!(3)  コメント(0) 

オートルート(Haute Route)トレッキング 8日目 [登山]

7月17日(月)晴れ

旅行社の日程で本日は、地下ケーブルに乗り、スネガ Sunnegga (2288m)で乗り継ぎブラウヘルト Blauhard (2571m)まで、そこからのスネガまでのハイキングが予定されていた。
初日から二人部屋では同室だった人に、自分は以前からマッターホルン(4478m)のヘルンリ小屋(3260m)まで行ってみたかったことを話すと、彼も同じ希望を持っていた。
添乗員さんに相談すると、行くならガイドの同伴を薦められた。
結局ガイドなしでの許可を得ることができたが、もし事故等が起きたときは、自己責任になる旨の誓約書にサインをすることで許された。
他に2人の希望者がいて、計4人で朝一番のテレキャビンで出発することになった。

ツェルマットのホテル 7:45 出発
オートルートトレッキング_8日目_1.jpg

フーリFuri(1986m)行き6人乗りテレキャビン乗車 8:00~8:05
オートルートトレッキング_8日目_2.jpg
オートルートトレッキング_8日目_3.jpg

フーリから直接シュヴァルツ・ゼーに行けるテレキャビンはあるが、スキーシーズンのみの開業か?運行は停止していた。
フーリで大型ロープウエイに乗り換え、トロッケナー・シュテークTrockener Steg(2939m)まで行く
さらにトロッケナー・シュテークでテレキャビンに乗り換えシュヴァルツ・ゼー(2583m)まで下がる
オートルートトレッキング_8日目_4.jpg
オートルートトレッキング_8日目_5.jpg

シュヴァルツ・ゼーを8:50に出発しヘルンリ小屋に向かう
オートルートトレッキング_8日目_3_1.jpg

途中マッターホルンを背景に写真を撮る
オートルートトレッキング_8日目_6.jpg

シュヴァルツ・ゼー(Schwarz See)
オートルートトレッキング_8日目_7.jpg

モンテ・ローザ 4634m
オートルートトレッキング_8日目_8.jpg

オートルートトレッキング_8日目_9.jpg

オートルートトレッキング_8日目_10.jpg

オートルートトレッキング_8日目_11.jpg

オートルートトレッキング_8日目_12.jpg

オートルートトレッキング_8日目_13.jpg

いよいよ急斜面の登りに入る
オートルートトレッキング_8日目_14.jpg

ヘルンリ小屋がはるか上に見える
オートルートトレッキング_8日目_15.jpg
オートルートトレッキング_8日目_16.jpg

ルートは非常に整備されており、浮石などはなく、階段状に平たい石が積まれていたり、急斜面では梯子、危険な場所にはロープが張ってある。
オートルートトレッキング_8日目_17.jpg

オートルートトレッキング_8日目_18.jpg

オートルートトレッキング_8日目_22.jpg


途中に2回の休憩をとりヘルンリ小屋(3260m)に11:20 着
オートルートトレッキング_8日目_19.jpg


小屋にて登頂記念Tシャツを購入し、ノンアル・ビールにて乾杯し、昼食をとる
オートルートトレッキング_8日目_20.jpg


ヘルンリ小屋発 12:25 シュヴァルツ・ゼーのテレキャビン乗り場着 14:35

シュヴァルツ・ゼーからツェルマットの街を見下ろす
オートルートトレッキング_8日目_21.jpg


トロッケナー・シュテーク 14:50 着
フーリ着 15:20
ツェルマット着 15:35
ホテル・エクセシオール 着 15:42

夕食はチーズホンデュー
ポテトを浸けるとおいしかった
オートルートトレッキング_8日目_23.jpg

nice!(4)  コメント(0) 

オートルート(Haute Route)トレッキング 7日目 [登山]

7月16日(日)うす曇り→晴れ→時々曇り

本日のルート図
オートルート・トレッキング_ルート地図_7日目_1.jpg

グルーベン Gruben のホテル・シュヴァルッホルン 出発 7:15
ホテル前から樹林帯の道を50分ほど歩きミッタ・スタッフェルMittlstafelで15分ほど休憩
オートルートトレッキング_7日目_1.jpg

そこから40分ほど歩き、Oberstafelで5分ほど休憩
オートルートトレッキング_7日目_2.jpg
オートルートトレッキング_7日目_3.jpg

9:55~10:05に第3回目の休憩
オートルートトレッキング_7日目_4.jpg
オートルートトレッキング_7日目_5jpg.jpg

アウグストボード峠 Augstbord pass (2893m)10:45 到着 20分ほど休憩
オートルートトレッキング_7日目_6jpg.jpg

オートルートトレッキング_7日目_7jpg.jpg
オートルートトレッキング_7日目_8.jpg

峠を下る途中 11:35~11:45 休憩
オートルートトレッキング_7日目_9.jpg
オートルートトレッキング_7日目_10.jpg

見晴らしの良いところで昼食休憩 13:20~14:00

オートルートトレッキング_7日目_11.jpg
オートルートトレッキング_7日目_12.jpg
オートルートトレッキング_7日目_13.jpg
オートルートトレッキング_7日目_14.jpg
オートルートトレッキング_7日目_15.jpg
オートルートトレッキング_7日目_16.jpg

ジュング (Jungu) 1960m のロープウエイ乗り場に到着 15:00
オートルートトレッキング_7日目_17.jpg
オートルートトレッキング_7日目_18.jpg

先着の大人数グループが並んでおり、日曜日の休日とも重なり2時間以上待たされた。
ここのロープウエイは上り、下りの2台で1台に4人しか乗れず、7分間隔の運転で、ドアの開閉は手動式。
オートルートトレッキング_7日目_19.jpg

全員がセント・ニコラス(St-Niklas) 1127mまで下ってこれたのは17:20
電車でツェルマットまで行く予定だったが、予定時間を大幅にオーバーしてたので、タクシーを呼ぶことになった。
ツェルマット (Zermatt) 1620mのタクシー・ターミナル 18:00 着

ガソリン車なのでツェルマットの街まで入れず、手前で降りてホテルまで15分ほど歩く 
ホテル・エクセシオール Hotel Excelsior 18:15 着
オートルートトレッキング_7日目_20.jpg


ホテルでの夕食
オートルートトレッキング_7日目_21.jpg

オートルートトレッキング_7日目_22.jpg
nice!(3)  コメント(0) 

オートルート(Haute Route)トレッキング 6日目 [登山]

7月15日(土)晴れ

本日の行程
オートルート・トレッキング_ルート地図_6日目_1.jpg

グリメンツ のホテルを徒歩で近くの公共バスの停留所まで。7時40分発
乗り換えターミナルのVissoieで8:10発のSaint -Luc行きに乗り換え
オートルートトレッキング_6日目_2.jpg
オートルートトレッキング_6日目_3.jpg

セント・リュック Saint-Luc (1665m)のバス停から少し歩きケーブルの駅まで
Saint-Luc教会
オートルートトレッキング_6日目_4.jpg

オートルートトレッキング_6日目_5.jpg


ケーブルに乗りティグノーサ Tignousa (2180m)に9:05 着
オートルートトレッキング_6日目_5_1.jpg

オートルートトレッキング_6日目_6.jpg


9:15からトレッキング開始
真ん中がマッターホルン、右がダンブランシェ(4357m)
オートルートトレッキング_6日目_7.jpg


ヴァイスホルン(4506m)
オートルートトレッキング_6日目_8.jpg

丘の上に見えるホテル・ヴァイスホルンHotel Veisshorn
オートルートトレッキング_6日目_9.jpg
オートルートトレッキング_6日目_10.jpg
オートルートトレッキング_6日目_11.jpg

ドーム 4545m
オートルートトレッキング_6日目_12.jpg

左 バールホルン 3610m  右 ブルネグホルン 3833m
オートルートトレッキング_6日目_13.jpg

オートルートトレッキング_6日目_14.jpg

途中2回の休憩をはさんでマイト峠 Meid pass (2790m)に12:25着
オートルートトレッキング_6日目_15.jpg

オートルートトレッキング_6日目_16.jpg


峠を下り、マイト湖MeidSee(2661m)でピクニック・ランチ 12:50~13:45
オートルートトレッキング_6日目_17.jpg
オートルートトレッキング_6日目_18.jpg

オーバースッタフェルOber Stafel(2334m)で小休止 15:35
ガイドさんの話によると、インディアン・テントには8人泊まれて、寝袋使用だそうです
オートルートトレッキング_6日目_19.jpg

グルーベン Gruben (1825m)のホテル・シュヴァルツホルンHotel Schwarzhorn 16:35着
オートルートトレッキング_6日目_21.jpg

夕食
オートルートトレッキング_6日目_22.jpg
nice!(3)  コメント(0) 

オートルート・トレッキング・観光(2) グリメンツ [その他]

7/14(金)

グリメンツ (Grimentz) はヴァレー州アニヴィエ谷を奥に入っていったところにある秘境ともいえるヨーロッパで最も美しい村と呼ばれることもある村で、標高1572mにあります。なだらかな丘に黒い木造の家や倉庫が並び、そのそれぞれが色鮮やかな赤色のゼラニウムで彩られています。人口500人ほどの小さな村です。

ホテルから歩いて数分のところから、長い時間強い太陽を浴びて黒く変色した木造の家や倉庫が並んでいます。
オートルート_市内散策_グリメンツ_0.jpg
オートルート_市内散策_グリメンツ_1.jpg
オートルート_市内散策_グリメンツ_2.jpg
オートルート_市内散策_グリメンツ_3.jpg
オートルート_市内散策_グリメンツ_4.jpg

倉庫はネズミ返しのある高床式で穀物などを食物庫と衣料などを保管した倉庫との2種類あります。
オートルート_市内散策_グリメンツ_10.jpg

オートルート_市内散策_グリメンツ_10_1.jpg

オートルート_市内散策_グリメンツ_11.jpg

オートルート_市内散策_グリメンツ_12.jpg

水車を利用した小麦の製粉
オートルート_市内散策_グリメンツ_7.jpg
オートルート_市内散策_グリメンツ_8.jpg
オートルート_市内散策_グリメンツ_9.jpg

Saint-Théodule教会
オートルート_市内散策_グリメンツ_13.jpg
オートルート_市内散策_グリメンツ_14.jpg

メインの通りには売店が出ていました
手作りの菓子やパン
オートルート_市内散策_グリメンツ_15.jpg

宝石の原石など
オートルート_市内散策_グリメンツ_16.jpg

地元のワインや野生の木の実のジュース
オートルート_市内散策_グリメンツ_18.jpg

毛皮やシカの角
オートルート_市内散策_グリメンツ_17.jpg

nice!(3)  コメント(0)