SSブログ

国立天文台 三鷹の見学 [その他]

一昨日に春、秋、恒例となった多磨霊園への墓参の帰りに、普段は門の前を何回も素通りしていた国立天文台三鷹キャンパスを見学してきました。
国立天文台三鷹_1.jpg


◍第一赤道儀室
1927年 カール・ツァイス社製口径20cm屈折望遠鏡
主に太陽の黒点観測で使用された
国立天文台三鷹_2.jpg


◍太陽系ウオーキング
太陽からの距離に比例する位置(140億分の1)にそれぞれの惑星の看板(14億分の1)が立っています。
国立天文台三鷹_3.jpg

国立天文台三鷹_4.jpg


◍太陽塔望遠鏡(アインシュタイン塔)
昭和5年に完成した太陽分光写真儀室
国立天文台三鷹_5.jpg


◍天文台歴史館(大赤道儀室)
国立天文台三鷹_6.jpg


カール・ツァイス社製口径65cm屈折望遠鏡
国立天文台三鷹_7.jpg


◍展示室
野辺山にあるパラボラアンテナの模型
国立天文台三鷹_8.jpg


ハワイ島マウナケア山にあるすばる望遠鏡の模型
国立天文台三鷹_10.jpg


◍ゴーチェ子午環室
ゴーチェ子午環は子午線上の天体の位置(赤経と赤緯)を正確に観測するよう工夫された望遠鏡
国立天文台三鷹_11.jpg


◍天文機器資料館
すばる望遠鏡の観測装置の一部
国立天文台三鷹_9.jpg


太陽電波望遠鏡
国立天文台三鷹_12.jpg

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0