SSブログ

スイス・アルプスの高山植物(5) [自然写真]

キキョウ科 青色系

カンパヌラ・バルバタ キキョウ科 ホタルブクロ属
和名ミヤマツリガネソウと言い、標高3,000mまでの牧草地、日当たりの良い森林やガレキ地に生える多年草。全高10~40cmで茎、葉に粗い毛を付ける。花は下向きに咲き2~12個付け、花冠内側に長い毛をもち、花柱は花冠からやや飛び出す。花の色は薄い水色が多いが、白もある。
スイスアルプスの高山植物_カンパヌラ・バルバタ.jpg

スイスアルプスの高山植物_カンパヌラ・バルバタ_2.jpg


カンパヌラ・ケニシア キキョウ科 ホタルブクロ属
標高2,800~3,100mのmモレーン上、小石混じりの斜面などに生える多年草。全高1~5cmの多数の横に這う枝を出す。ロゼット状の少し果肉質の葉を持つ。花は直径1.5~2.5cm、花冠は幅広いロート形で途中まで裂け、花弁が5枚あるようにみえる。
スイスアルプスの高山植物_カンパヌラ・ケシニア.jpg

カンパヌラ・ショイヒツェリ キキョウ科 ホタルブクロ属
和名ヒメイトシャジンと言い、標高3,400mまでのガレ地、日の当たる牧草地に生える多年草。全高5~30cmで葉はロゼットを作らない。茎につく花は1個から数個で花冠の長さは1.5~2.5cm。
スイスアルプスの高山植物_カンパヌラ・ショイヒツェリ.jpg

カンパヌラ・コクレアリフォリア キキョウ科 ホタルブクロ属
和名シキブギキョウ、チャボギキョウとも言い、標高3,400mまでの岩場、ガレキ地に生える多年草。全高5~15cmで、茎の下部に多数の葉をロゼット状につける。花は1個から数個で長さ1~2cm。
スイスアルプスの高山植物_カンパヌラ・コクレアリフォリア.jpg

カンパヌラ・ロツンディフォリア キキョウ科 ホタルブクロ属
和名イトシャジンと言い、標高1,300~2,600の乾燥した草原やガレ地に生える多年草。全高10~40cmで、葉はロゼット状になり、茎に均等に付く。細い茎に花が一つ咲く。王冠は青から紫がかった青い鐘形で長さ1〜2 cm。
スイスアルプスの高山植物_カンパヌラ・ロツンディフォリア.jpg

フィテウマ・ベトニキフォリム キキョウ科 フィテウマ属
標高2,800mまでの牧草地、森林に生える多年草。全高20~70cmになり、茎は分岐しない。根生葉は披針形で切れ込みの浅い鋸歯をつける。花は青紫色ではじめは卵型、のちに円筒形となる穂状花序に付き、開花前の花筒は直立する。
スイスアルプスの高山植物_フィテウマ・ベトニキフォリム.jpg

スイスアルプスの高山植物_フィテウマ・ベトニキフォリム_2.jpg

フィテウマ・オバトゥム キキョウ科 フィテウマ属
標高1,200~2,100mの草原や牧草地に生える多年草。全高40〜100cmで、根生葉はハート形で、幅よりわずかに長く、ほぼ八重の歯があり、長い柄がある。花は黒紫色で、最初は卵形で、後に円筒形の穂状になる。苞は狭い披針形で、耳より短い。花冠筒は長さ1~1.5cm、開花前は上向きに強く湾曲する。
スイスアルプスの高山植物_フィテウマ・オバトゥム.jpg

スイスアルプスの高山植物_フィテウマ・オバトゥム_2.jpg

nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。