SSブログ

SACDサラウンド・レビュー(892) [サラウンド・サウンド・レビュー]

Telemann Polonoise.jpg
Telemann
Polonoise
PTC5186878
Aisslinn Nosky (violin)
Holland Baroque
録音 2020年8月
Pentatone

テレマン:ポーランド風舞曲集
・ポロネーズ 変ロ長調 TWV 45:2
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・ポロネーズ ト長調 TWV 45:9
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・ポロネーズ ト長調 TWV 45:8
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・四重奏曲 変ロ長調TWV 43:B2
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・序曲(組曲) ニ長調 TWV 55:D12 - 第6曲 トゥールビヨン
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・序曲(組曲) イ短調 TWV 55:a4 - 第6曲 ポロネーズ
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・ポロネーズ ニ長調 TWV 45:4
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・ポロネーズ イ短調 TWV - ポロネーズ イ短調 TWV 45:18
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・序曲(組曲) ニ長調 「ラ・ガイヤルド」 TWV 55: D13
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)(抜粋)
・四重奏曲(ポーランド協奏曲) 変ロ長調 TWV 43:B3
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・ポーランド風パルティータ 変ロ長調 TWV 39:1
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・忠実な音楽の師 ニ長調 TWV 41:D4 - ポロネーズ ニ長調
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・序曲(組曲) ト短調 TWV 55:g4 - 第5曲 ルール
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・四重奏曲(ポーランド協奏曲) ト長調 TWV 43:G7
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・ポロネーズ ニ短調 TWV 45:3
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・序曲(組曲) ニ長調 TWV 55:D3 - 第6曲 Hanaquoise
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・ハナック ニ長調 TWV 45:24
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・ハナック ト長調 TWV 45:23
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)
・序曲(組曲) ホ長調 TWV 55:E1 - 第10曲 Hanasky
(J&T. スティーンブリンクによるバロック・アンサンブル編)

アイスリン・ノスキー(Aisslinn Nosky ,1978年7月~)はカナダ、ブリティッシュコロンビア州生まれの女性ヴァイオリニスト。3歳からナナイモ(Nanaimo)のコミュニティ音楽学校(community music school in Nanaimo)でビビアン・プリチャード(Vivian Pritchard)にヴァイオリンを師事。その後、ナナイモ音楽院(Nanaimo Conservatory)で(Heilwig von Königslöw)に10年師事した。8歳でCBCバンクーバー管弦楽団(CBC Vancouver Orchestra)の演奏でソロデビュー。15歳のとき、トロントでローランド・フェニヴス(Lorand Fenyves)に師事し、後に王立音楽院グレングールドスクール(Royal Conservatory of Music's Glenn Gould School)に入学。さらにバンフ芸術創造センター(Banff Centre for the Art)でソロと室内楽の両方を学び、1999年にメトロ弦楽四重奏団(Metro String Quartet)のメンバーとしてのラビニア音楽祭(Ravinia Festival)に参加。2010年にはソリストとしてオーフォードフェスティバル(Orford Festival)とドイツのクラン&ラウム古楽フェスティバル(Klang & Raum early music festival)に出演。
Aisslinn Nosky_1.jpg


オランダ・バロック(Holland Baroque) は旧名オランダ・バロック協会(Holland Baroque Society)と称していたオランダの古楽アンサンブル。常任の指揮者を置かずプロジェクトごとに古楽界の名手を招いている若手の古楽器奏者たちの精鋭集団。
Holland Baroque_4.jpg


Vn×3,Va×1,Vc×1,Lute×1,Cemb×1の小編成のアンサンブルの演奏。特にソロのヴァイオリンのクリアで伸びのある響きが印象に残った。チェンバロはセンターの少し後方に定位している。サラウンドスピーカーからの音はアンビエンスがメイン。録音場所はオランダ、アルンヘム・コンサートホール(Musis Arnhem)

サラウンド・パフォーマンス  ☆☆☆☆
音質             ☆☆☆☆
チャンネル          5ch


nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。