SSブログ

SACDサラウンド・レビュー(794) [サラウンド・サウンド・レビュー]

Dvorak Symphony No.2 Bosch.jpg
Dvorak
Symphony No.2
COV91735
Marcus Bosch/Nuremberg State Philharmonic Orchestra
録音 2017年10月
Coviello Classics


ドヴォルザーク:
交響曲第2番 変ロ長調 Op.4
交響詩「金の紡ぎ車」Op.109

ドヴォルザークの交響曲第2番変ロ長調作品4(B12)は、第1番の完成後の1865年8月1日に着手し10月9日に完成したが、初演のめどはつかず、友人のモルジック・アンガーがスコアを保管した。1887年にドヴォルザークはスコアを返却してもらい冗長さを除く改訂を施した後、1888年3月11日にプラハでアドルフ・チェフ指揮の国民劇場管弦楽団によって初演されている。ただし出版は1959年まで行われず、かつては現在の第7番が「第2番」として出版されていた。ベートーヴェン、シューベルト、ワーグナー、リストらの影響が随所にうかがわれる。4楽章からなり、演奏時間は約50分。

交響詩「金の紡ぎ車」は1896年1月15日から4月25日に作曲された。1896年11月21日にロンドンで初演された。カレル・ヤロミール・エルベンの詩集「花束」に着想を得ており、4曲の交響詩の中では最も長く、冗長との批判もある。このため、ヨゼフ・スークにより改訂されたこともある。ドルニチュカという娘が森の奥の小屋で継母とその実の娘と一緒に住んでいた。狩にやってきた若い王に水を差しだし見初められたドルニチュカは、城に向かう途中、継母らの計略で殺され、その遺骸は森に捨てられる。しかし魔法使いが現れ、再び生き返らせる。魔法使いはドルニチュカに替わって王妃となった継母の娘に金の紡ぎ車を贈る。戦場から戻った王がその糸車で糸を紡ぐように命じ、王妃がそれを回すと、糸車が継母達の悪行を歌う。王はその歌に従って森へ駆けつけ、ドルニチュカと再会して、彼女と結ばれる。演奏時間は約27~28分


マルクス・ボッシュ(Marcus Bosch ,1969年10月~)はドイツの指揮者。ヴィースバーデン歌劇場のカペルマイスター(1996年~2000年)、ザールブリュッケン歌劇場の監督(2000年~2002年)を歴任、2002年~2011年までアーヘン市にあるアーヘン交響楽団、2011/2012年のシーズンからニュルンベルク州立劇場の総音楽監督に就任するなど、着実に未来のドイツ系実力派指揮者の道を歩んでいる。1990年には合唱団ザ・ヴォカペッラ・コーラスを設立した。
Marcus Bosch_10.jpg


ニュルンベルク州立フィルハーモニー(Staatsphilharmonie Nürnberg)はニュルンベルク州立劇場専属のオーケストラで1922 年に現在の形になった。その起源は1377 年に存在記録がある、ニュルンベルク市の楽団にまで起源を遡るといわれ、バイエルン州ではバイエルン州立歌劇場に次ぐ規模を誇る歌劇場専属のオーケストラ。オペラ上演と並行して、年8 回のオーケストラ・コンサートのほか、子供向けコンサートなど多くの企画を提供しており、1988 年にクリスティアン・ティーレマンがドイツ国内最年少で音楽総監督に就任したことでも知られている。2011/2012年のシーズンから2018年まではマルクス・ボッシュ、2018年のシーズンからは女性指揮者のヨアナ・マルヴィッツ(Joana Mallwitz)が音楽監督に就任する。
Staatsphilharmonie Nürnberg_5.jpg


ニュルンベルク、マイスタージンガーハレでのライヴ録音で1ポイントマイクをメインとした収録と思われ、ホールトーンは豊かで、コンサートホールの中ほどで聴く音に近い。聴衆のノイズや拍手は編集で消されている。音場の広がり感はあまり無い。サラウンドスピーカからはアンビエンスな音がメインだが、低めに抑えられている。

サラウンド・パフォーマンス  ☆☆☆☆
音質             ☆☆☆
チャンネル          5ch

nice!(6)  コメント(0)